自転車サイクルくるくる日記
あなたにとって自転車って何ですか? この道の先には、きっと、まだまだ知らない僕がいる! すべて自転車がくれるんだ!僕は自転車に恋をした!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
頑張れ!!除雪!
今日、夕方のニュースで、伊吹山ドライブウェイの
除雪の様子が流れていた!

凄い雪やん・・・
滋賀、岐阜両県境の伊吹山(標高1377メートル)の山頂に通じる
「伊吹山ドライブウェイ」(全長17キロ)で、春の観光シーズンを前に、
除雪作業が進んでいる。
道路を管理する日本自動車道は例年同様1月末に除雪作業を開始したが
大雪で、山頂付近の積雪が近年では最高の8メートルに達し、開業予定日
を5日遅らせ、4月26日にしたという。
この日は、8合目(1140メートル)付近で、重機4台が見上げる高さ
の雪を勢いよく道路脇の谷底に飛ばした。今後も1日200メートルのペース
で続ける。担当者は「急ピッチで作業を進め、無事に観光客を迎えたい」と話した。
頑張れ!除雪!!
せめて12kmまでは除雪キボンヌ!!
除雪の様子が流れていた!

凄い雪やん・・・
滋賀、岐阜両県境の伊吹山(標高1377メートル)の山頂に通じる
「伊吹山ドライブウェイ」(全長17キロ)で、春の観光シーズンを前に、
除雪作業が進んでいる。
道路を管理する日本自動車道は例年同様1月末に除雪作業を開始したが
大雪で、山頂付近の積雪が近年では最高の8メートルに達し、開業予定日
を5日遅らせ、4月26日にしたという。
この日は、8合目(1140メートル)付近で、重機4台が見上げる高さ
の雪を勢いよく道路脇の谷底に飛ばした。今後も1日200メートルのペース
で続ける。担当者は「急ピッチで作業を進め、無事に観光客を迎えたい」と話した。
頑張れ!除雪!!
せめて12kmまでは除雪キボンヌ!!
スポンサーサイト
| ホーム |